『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『ダート馬券研究所』

スポナビブログ時代1日40000PV達成!2015.16年新馬戦回収率113~128%とらじろが頑張るブログ。 ダート馬券を取る為の作戦会議も開始。

スポンサーリンク

POGの季節なので基本を見てみよう【通常は新馬戦予想ブログ】

今日はPOGの基本をおさえていきましょう。

 

新馬戦まであと18日です。POGに初めて参加される方もいらっしゃると思いますので、本日は基本のデータをみていきましょう。

 

うちは新馬戦ブログなので新馬戦のデータはこれでもかという位出しますが、2~3歳をまるっと出すのは珍しいですね。遅くなりました。こんばんは。とらじろです。

 

本日はPOGのあれやこれをお送りします!

f:id:torachin13:20190513174149j:plain

 

今回は初回という事でコアなデータではなく

誰にでも出せるような簡単なデータズラッと系でお送りします。

 

本日のお品書きです

 

2018~19年の2~3歳馬生産者成績

f:id:torachin13:20190513174416j:plain

100戦以上のみ。複勝率で並んでます。

クイズ99人の壁で、競馬以外の専門の方でも答えられてしまいそうなノーザンファームが1位です。ノーザンファーム天栄がとかノーザンファームしがらきがとか分析出しても良いのですが、第一回なので控えます。

とにかくノーザンファーム1強です。各牧場の1~3番の馬がゾロゾロ居る感じ。賞金で世界各国のセールで繁殖牝馬をお買い上げされてます。またPOGの期間と育成方針がマッチしており、更に差は広がるでしょう。

 

基本では、社台ファームの取り扱い。

よく社台グループで社台ファーム=ノーザンファーム位の感覚で比較されている方を、すんごく見かけますが比ではありません。社台ファームは私がよく出してる新馬戦データをご覧の方はご存知かと思いますが、社台はあまり良くはありません。

特にPOGで大事な芝部門。グリーンウッドの馬は盛り返してきていますが、山元TC組は相変わらずです。特に2歳戦は顕著です。外厩に理解のある方は上記の見方で、よくわからないという方は、大雑把ですが関東、関西でご判断ください。関西馬が大体グリーンウッド。

 

三嶋牧場が現在2位。ダノンキングリーはダービーでも面白そうですね。去年はカンタービレやマドモアゼルといった馬が活躍しました。

 

ケイアイファームは去年ダノンプレミアム、ダノンスマッシュ、シグナライズ等が活躍。

 

2歳戦といえばのミルファームがまさかの未勝利。

これ間違えないでください。生産者として0勝です。馬主としては何勝かしてます。にしても0勝というのはイメージからすると意外かもしれませんね。

 

 種牡馬別成績(賞金順)

f:id:torachin13:20190513180852j:plain

上位2頭がダントツ。

今後ロードカナロアさんがどこまで詰めてくるかですね。 

 

ディープインパクトは124頭がデビュー。77頭が勝ちあがり。2勝以上は19頭。

ロードカナロアは169頭がデビュー。55頭が勝ちあがり。2勝以上は14頭。

大分善戦してきてはいますが、内訳ではまだ大分差がある。

 

ダイワメジャーが奮闘の3位ですが、これはアドマイヤマーズさんが1/3を占めておりますがシゲルピンクダイヤやジョディー等が稼いでいます。 

 

結局は当たりハズレの度合いが凄かったジャスタウェイが健闘の6位。ヴェロックス、マスターフェンサー、カリボール、アドマイヤジャスタとなかなか精鋭揃い。

 

セールの取引金額で見る成績(1~5人気馬)

f:id:torachin13:20190513182235j:plain

普段あまり出さない所もたまには出してみましょう。

一目でわかる通りです。5000万超えの馬からドーンと成績が上がります。勝率も一気に上がるんですが、何より1走当りの賞金がドドーンと上がります。

ちなみに2017年は3000万以上からドーンと上がっています。単純にセレクトセールの値段が毎年上がっていますので、今年は5000or7000万以上に注目されると良い事があるかもしれませんね。

 

現在の賞金TOP20

f:id:torachin13:20190513183640j:plain

バゴ産駒が5位におります。これを持ってる方はなかなか素晴らしい(*´ω`*)ノームコアの下なのでという方も多いのでしょうが。

 

と今回は調べなくてもわかるような基本をお送りしました。次回以降は更に切り込んでまいります。

 

ちなみに去年はこんな記事書いてます

今回のより明らかに充実しています。

www.torajiro-keiba.com

 

 

お読みいただきありがとうございました。