記事公開日:2020/4/19
おはようございます。とらじろです。
ただいま千葉快晴です。雲一つございません。そしてめちゃくちゃ暑い。更に風も結構強い。馬場が急速に乾きそうで、さてどこまで速くなるのか。この時点で予想が難しい。
時間もないので行きましょう。
本日のお品書きです
メインレース予想
中山11R 皐月賞 GI
◎⑦サリオス
〇⑤サトノフラッグ
▲⑫マイラプソディ
ワイド⑦-⑤⑫(2点)
馬場がどこまで回復するかですね。今が重。多分皐月賞の頃は良~稍重でしょうか。JRAさんはGIは良にこだわるから良かな。時計に影響出るでしょうが、8Rくらいまで芝は少ないですし、意外と時計面影響少ないと想定して予想します。
今回の予想に関しては正直コレだという決め手がないです。
皐月賞の記事はこちらもどうぞ。
金満的に記憶に残っているのは、中山2000重賞のディープは、圧倒的に外枠が成績を出しているというのが記憶に良く残っています。よりにもよって。サトノフラッグとコントレイルが内かという。フルゲートですしコントレイルはホープフルよりは楽じゃないでしょう。右にモタれますから立ち回り考えると良いのか悪いのか。包まれるリスクはありそうですが。
本命サリオス。高速馬場ならマイル実績あるし皐月賞はと思っていたら、まさかの前日の土砂降り。それでも乾くと見てこちらから。前走躓く不利もありながら、前半行けました。流れるペースも問題なく。今年のノーザンの中では、明らかにレーン配備でこの馬でクラシックを感がアリアリと出ていますし、素直に。調整過程については目をつぶる。
対抗サトノフラッグで、まあコントレイルよりは外だろうというのと、単純にここ3走が強くてお手上げ。馬場にペースに色々とこなしており穴が少ないです。もうルメール、レーンで良いじゃありませんかと自分に訴えたい。
3番手マイラプソディは皐月賞だからというのは無く、単純にみんな見捨てるの早という事。ファイトガリバーを思い出しますね。前走明らかに走ってないですし、連勝中も一瞬手応えが?になる時があり、癖があると言いますか、前走の敗戦だけで見切るよりはまだ持っていた方がと思わせる馬。単勝20倍はやりすぎ。買う。
コントレイルは別に全然悪くないのですが、ワイドで買うので来ても大丈夫な所と、個人的には東スポ杯の衝撃に比べるとホープフルがシックリこず。馬場的に直線どこ通るかわかりませんが、右にモタれるのである程度は内ラチ頼る競馬になるとすると皆さんお待ちかねの捌けるかどうかという。先行してますがそこまで速くはないですしね。
というわけでおまけ程度の皐月賞おわり。
日曜の狙い馬
午前中のダートを狙って。ここならまだ重馬場でしょうから。
中山1R【狙い】⑪ヤサカパフィー
まず有力馬の中で一番外目が取れた点と、道悪でトゥザワールドなのでパフォーマンスは上がりそう。①が最内入ってくれたのも大きい。相手は⑦で。⑤もちょっと迷う。
中山2R【狙い】⑧キャルベイ
まあ前走レベルや道悪適正で普通に考えてくるでしょう。超人気ですね。相手探し。
相手は⑩のリアルインパクト。道悪走るはず。テイエムレビューがこの前人気薄でズドンしましたね。ノーザンのアドマイヤグルスもリアルインパクトで抑えても良いんですが、オッズの関係と母父の差で⑩に。
中山3R【狙い】⑨ヴァンデリオン
人気馬なかなか走れそうな馬が多く、迷いますが、こんな馬場だからストームバードのこちらを。母父サドラーなんてのもこのコース向きそう。相手は人気でも⑮③で。オッズ次第ですがここは馬連かな。
中山4R【狙い】⑬スぺラメント
前走から一気の好枠確保です。この血統なら外はプラス2点。道悪も良いと思います。相手は⑤でしょうか。かなりえっと思う血統ですね。
前半4レースなのでコロガシなんてのも楽しそうですね。
簡単ですが本日は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
とらじろ最新のYouTube動画
#7 約束の日本ダービー編【俺と嫁アリスのウイニングポスト9 2020】
連日ブログ更新しています。こちらもお時間あればどうぞ
とらじろも愛用する今年も金満血統王国の最新刊登場!
血統を見るのが楽しくなるのが本書。興味ありましたらどうぞ。