記事更新日:2020/3/5
こんにちは。とらじろです。
最近は、基本的に起きて家に居る時は子供を抱っこしているのですが、そんな時に片手が空いてできるのが『みんはや』アプリの競馬クイズ!
というわけで片手が空いてる時によくみんはやをやるのですが、みんはやフレンドのSchon Glanzさんから、競馬クイズのアジアクイズチャレンジを強豪を集めて行いますという企画が届きまして、参加させていただきました。
簡単に言うと、計8~10戦で各順位+お手付きポイントで争いますという昔で言うWSJS(ワールドスーパージョッキーズシリーズ)みたいなやつです。
というわけで第1戦が先日終了。
みんはやで競馬クイズやると、大体勝ちをかっさらっていくメンバーが集合していました。かなりのハイレベル。夢の第11レース(言い過ぎか)
私はザ武豊のごとく、後ろから行っての着狙い。有馬記念のワールドプレミアみたいな乗り方で作戦通り3着。知識量では全く敵わない方が1人おられますし、早押しで1番はこれだけのメンバーでは厳しいですのでナイス3着!
楽しい企画で、次戦も楽しみです
(昨日の2戦目は2着でした)
本日のネタにまいりましょう。
本日のお品書き
これだけは忘れてはいけない
発走時間:16時30分
地方競馬最大の敵。発走時間。
気が付けば
直線リプレイ
当たってた
あるある競馬俳句(季語なし)
宝くじと一緒です。買わないと当たれません
力関係と人気別
牝馬限定戦だとJRAのボロが出る事が結構ありますが、ここはJRAかなり強し。
ただ人気面は1人気は良いとして、3人気以下は苦戦傾向。それでもJRAが強いという事は4~6人気辺りのJRAが頑張っているか。
近5年の血統別
ピンク:サンデー系
青:ミスプロ系
黄色:ノーザンダンサー系
3色で綺麗ですね。
更に分解すると黄色のデピュティ系が好調。ゴーストザッパーにフレンチデピュティ、クロフネと毎年来ています。今年も2頭居ます。
サンデーにノーザン、サンデーにミスプロみたいな形が居れば理想ですね。
今年の出走馬の血統や外厩
各馬の短評は時間都合で省きました。
③プリンシアコメータ
松風馬事明け初戦。この馬はいつもこのパターン。
血統的には唯一のサンデー系に母父ノーザン系とベストマッチ。そもそも2年間来ているリピーターホース。2走前は不利。前走は超絶前残り。この馬も離されたけど。斤量差4kgであのレースはノーカン。買いたい。
⑤パッシングスルー
天下のノーザンファーム天栄明け初戦。全戦天栄明けの同馬。天栄はダート実績あり注目。
血統的には母父デピュティ系が目立つ。父もミスプロ系で好評価。
ただルーラーシップって中山1800が苦手なように川崎どうですかね?しかも初ダート。距離は良いと思うのと、相手が弱いのでぶっこ抜く可能性はあるのですが、取扱がかなり難しい。ただ天栄のジャッジは絶対。
⑦アンデスクイーン
こちらはずっと在厩です。通常営業。
タートルにキンカメといかにもスタミナがありそうで条件◎
以前勝った交流2連勝は共に強い競馬で、前走は砂被りまくりの中、ようやく戻ってきました。距離延長も良いですし、買いたいです。
⑩ラインカリーナ
西山阿見分場明け2戦目。いつも外厩明けの馬が久しぶりの続戦。以前1回あった在厩2戦目のくすのき賞は勝利しており、全く問題なさそう。むしろ続戦良さそう。
パイロにアラムシャー。血統は問題ないがAPインディ系の実績が無いのは気になる。
隣の外にサルサディオーネが居るのは嫌な感じですね。展開利は無さそう。3番手か4番手か。
エンプレス杯予想
◎⑦アンデスクイーン
〇③プリンシアコメータ
▲⑩ラインカリーナ
△⑤パッシングスルー
馬単⑦→③⑤⑩(3点)
3連複③⑦-⑤⑩(2点)
3連複2点で良いと思いつつ買いすぎました。
本日は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
最後に最新のYouTube動画
【vol.9】サクラローレルでロンシャンの先が見たくなった【ギャロップレーサー2000】
連日ブログ更新しています。こちらもお時間あればどうぞ
大注目!金満血統王国2020が出た!
さて今年もこちらの季節がやってきた!
私の競馬の原点といっても過言ではない
競馬予想のマストアイテム!
金満血統王国2020が12/18に発売になりました!
私が中学生の時に感銘を受けた金満血統王国。今でも愛用しています。
血統を見るのが楽しくなるのが本書。
血統の難しい話というよりは、この血統はこういう時が狙い目だとか、これこれこういう理由だからこういう血統が狙い目だったんだとか。血統は難しいイメージがある方も、対話式で説明を丁寧。スラスラ読めますので、初心者の方からプロの方まで幅広くオススメです!
私はAmazonのkindleで購入しました。
いつでもどこでも読めるkindleがオススメです。
(今年は書籍と値段が同じなのは残念です)
興味ありましたらどうぞ。
左が書籍。右がkindleです。今年も楽しみ!!