突然ですが、やってまいりました。
☆★第2回競馬クイズ☆★
なぜにいきなりと思いの皆様。こんにちは。とらじろです。
これには2点訳がありまして・・・。
1つ目は、私のブログを見に来られる方は、どの位競馬やられている方が多いのかなと思いまして、クイズで正解率を見てみようというやつ。
2つ目が、競馬クイズで検索すると私の前回やった競馬クイズが一番上に出てくるのですが、難易度高すぎて失敗したというシロモノ。このままではマズイという事で第2回です(笑)
今回は、初心者向け、中級者向け、上級者向けと難易度を3つに分けました。
また問題数を5問とお気軽にしましたので、お昼休みや通勤にでもどうぞ。
※ちなみに上級者向けのレベルは、私的にはちっと考えればわかるなというレベルなので、上級者が簡単すぎるという皆様へは、今後マニア向けを作ろうかと思っております。
ではまいります。
競馬クイズ
◆初心者向け 競馬クイズ
Q1:北島三郎さんが馬主(名義は大野商事)で有名な、GIを6勝した名馬はなんでしょう?
Q2:武豊騎手が主戦を務めた馬で「走っているというより飛んでいる感じ」と言わしめたGI7勝した名馬はなんでしょう?
Q3:2015年より、日本で通年免許を取った外国人騎手といえば誰と誰でしょう?
Q4:2018年にGIが行われる日本の競馬場は、東京、中山、阪神、中京競馬場ともう一つはどこでしょう?
Q5:レース中、騎手が被るヘルメットの色。白・黒・青・黄・緑・オレンジ・ピンクともう一つは何色でしょう?(※染分け帽除く)
初級の答えはこのツイートの下にあります。
もしよろしければ何問正解できたか結果を投票して頂けると幸いです(*´ω`*)
【競馬クイズ】初級・中級・上級編!あなたは何問正解できますか? - 『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『単勝万馬券研究所』 https://t.co/hId27subfV
— とらじろ【複王】 (@torachin13) 2018年8月29日
初級の結果をどうぞ!
◇初心者向け 競馬クイズの答え
A1:キタサンブラック。うちの嫁でも知ってるお馬さん。
A2:ディープインパクト。うちの嫁のお母さんでも知ってるお馬さん。
A3:ミルコ・デムーロ、クリストフ・ルメールの二人。デムルメでもいいよ!
A5:赤。3枠ですね。
◆中級者向け 競馬クイズ
Q1:馬連よりも当てやすい枠連ですが、馬連よりも配当が高くなった事がある?〇か×か。
Q2:サイレンススズカの主戦といえば武豊騎手ですが、サイレンススズカはもちろん武豊騎手でGIを勝っている。〇か×か。
Q3:牡馬、牝馬、セン馬と3つありますが、セン馬が出走できないGIレースを、牝馬限定戦以外で1つ答えなさい。
Q4:発送委員が真正な発走でないと認めた時に発走をやり直すこと。これを競馬用語で何と言いますか?
Q5:ディープインパクトの最速の上りは33.1ですが、あのディープインパクトよりも1秒以上早いあがり、31秒台のあがりを使った馬もいる?〇か×か(※直線1000mは除きます)
中級の答えはこのツイートの下にあります。
もしよろしければ何問正解できたか結果を投票して頂けると幸いです(*´ω`*)
【競馬クイズ】初級・中級・上級編!あなたは何問正解できますか? - 『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『単勝万馬券研究所』 https://t.co/hId27subfV
— とらじろ【複王】 (@torachin13) 2018年8月29日
中級結果
◇中級者向け 競馬クイズの答え
A1:〇。多々あります。ゾロ目でよくある。
A2:✖。スズカさんは意外にもGI1勝馬。その1勝は南井克巳騎手。武騎手はエアグルーヴに乗る為、乗り替わりとなっていました。
A3:皐月賞、ダービー、菊花賞、NHKマイル、朝日杯FS、ホープフルS。ちなみに重賞でもスプリングSとか神戸新聞杯とか出れません。でも弥生賞は出れる。
A4:カンパイ。中央競馬じゃもう何十年もありません。地方ではたまにあります。
A5:〇。新潟は直線だけで上がり600走れるので結構居ます。オースミグラスワンにサトノギャラントとかディアデラマドレとか。
◆上級者向け 競馬クイズ
Q1:私はある重賞レースです。2年連続で単勝1.1倍、1.3倍という圧倒的な人気のクラシックのGI馬が出走しましたが、2着、4着と敗れました。この重賞レースは何でしょう?
Q2:この画像から、レース名と勝ち馬を答えなさい
ヒント:ゴール時に『これぞ王者の走り!』という実況がありました。
Q3:私は何という馬でしょう?外国人ジョッキーを乗せてGIを勝った事があります。あるGIレースで優勝しましたが、同じレースでシンガリ負けしたこともあります。またGIレースで妹と一緒に出走したことがあります。
Q4:2000年のマイルCSにて、ダイタクリーヴァという馬が、GI発走の1時間前に急に売れ始め、一気に1番人気になりました。一体何があったんだろう?
Q5:過去にGIレースで1着入線し降着になった馬は、天皇賞秋のメジロマックイーンと、JCのブエナビスタの2頭である。〇か×か。
上級の答えはこのツイートの下にあります。
もしよろしければ何問正解できたか結果を投票して頂けると幸いです(*´ω`*)
【競馬クイズ】初級・中級・上級編!あなたは何問正解できますか? - 『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『単勝万馬券研究所』 https://t.co/hId27subfV
— とらじろ【複王】 (@torachin13) 2018年8月29日
上級結果
◇上級者向け 競馬クイズの答え
A1:ステイヤーズS。テイエムオペラオー、翌年はナリタトップロードが飛びました。未だにオペラオーがペインテドブラックに負けた意味がわかりません。
A2:2018年弥生賞、勝ち馬ダノンプレミアム。ヘヴィータンクが出走したのはこれだけですから、それを知っていればサービス問題ですね。
A3:ダイワメジャー。天皇賞秋で1着と17着を経験。アンカツのイメージだが、皐月賞はデムーロ。有馬記念で妹スカーレット2着。メジャー3着。
A4:安藤勝己に乗り替わった。高橋亮騎手が落馬負傷で乗り替わりが発表された時の瞬間は未だに事件として扱われるほどです。
A5:✖。エリザベス女王杯のカワカミプリンセス。あの降着は今なら余裕の1着。これは個人的には正直かわいそうな降着でした。
本日は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
twitterはこちら
youtubeはこちら。第1回はvol.1~vol.4、第2回はvo.1~vol.3
【vol.3 完全版】第2回とらじろとumassyが東京競馬場ラウンジ席で競馬場の達人してみた[2018/4/29 東京競馬場] - YouTube
【vol.2 完全版】第2回とらじろとumassyが東京競馬場ラウンジ席で競馬場の達人してみた[2018/4/29 東京競馬場] - YouTube
【vol.1 完全版】第2回とらじろとumassyが東京競馬場ラウンジ席で競馬場の達人してみた[2018/4/29 東京競馬場] - YouTube
vol.1【スポナビブログ+でおなじみ】とらじろとumassyが競馬場の達人してみた[2017/11/18 東京競馬場] - YouTube