とらじろです。こんにちは。本日はダート研究所をお送りします。
さて、早速ですが変わった事をしようと思います。
ブログなのに本日は文字をなるべく書かないようにして、画像で感じてもらおうと思います。通常は3000文字くらい毎回書いていますが、今回は1000文字以下でいってみましょう。
今日のテーマ。
画像で感じよう!ダートレースの芝スタートです。
ダートレースなのに芝走るコースがあるってご存知でしょうか。また何コースあるでしょうか。
こちらの8つです。
ダート競走は芝に比べて、逃げ先行の前が圧倒的に有利です。
直線の長い、東京、中京、新潟でも前が有利で変わりません。
できるだけスタート決めて前へ行きたいですね。
そこで芝スタートが重要になってきます。
昔フリオーソという馬がいました。典型的なダート馬でした。全く芝でスピードの出ない馬でした。芝スタートのフェブラリーSに出走しました。最初の芝の部分で全くスピードが出ず、他馬よりかなり遅れてしまいました。
その後フリオーソはどうなったか。
直線で物凄い末脚で追い込んで来ましたが届かず2着でした。
東京がオールダートの1600mだったら勝っていたでしょう。
そういう事です。
芝スタートは芝もこなせる馬が有利になります。
そして芝を走れる距離が長い外枠が特に有利になります(基本的には)
それでは、ひとつひとつ画像をみていきましょう。
【阪神ダ2000】
あれ?ここはダートへの侵入口が変わった形状していますね。この形状だとスタート後に外に張る必要もないので、内へ行きますから内枠は馬群が厳しそう。
スタート後3~4秒で砂に入っています。芝を走る距離としては短いですね。ポイントかもしれません。
【新潟ダ1200】
内枠不利で有名なコースです。外枠の方が更に数完歩芝が走れそうですね。こちらもスタート3秒で砂に入ると芝の範囲は短い。
【中山ダ1200】
外枠有利で有名なコースですね。1枠は砂。5馬身以上前に居る15はまだ芝。
5~6秒で砂に入りました。新潟12、阪神20に比べ芝は長め。
【福島ダ1150】
ここは見た目とは裏腹にあまり枠の有利不利がないんですよね。
芝ダ兼用種牡馬は好調。
【東京ダ1600】
かなり外枠の方が芝走れますね。7秒走ってもまだ芝。
1枠がかなり不利なコース。以前ゲームのGIジョッキーとかやっても内枠発走だと2角が迫ってくるんですよね。今は大分改善されているみたいですが(うわさ)
【京都ダ1400】
はい注目。9秒でイン。150mくらい芝あるのですかね。ダ1250m+芝150m。これは知らなかった方は20へぇ(満へぇ)ですね。こんなに芝走るんです。ダ1200組からの距離延長は厳しいですね。そして京都ダ1400は外枠。
【阪神ダ1400】
はい注目!こちらも8~9秒で砂に。150m近くありそうですね。こちらもこれだけ芝走るので距離延長組はしんどいですね。
外有利というか内枠不利という印象のコース。
【中京ダ1400】
最後です。こちらも9秒でイン。というか中京ダ1200のスタート地点からほぼ芝に200m引っ張っただけのようなコース。中京ダ1200+芝200mくらいの感覚ですね。
中京コースだけは外有利は除外していただいてOKです。これは後日やります。大外は買えるくらいの感覚で。内枠から攻めると面白いです(砂被っても大丈夫な血統で)
今回はほとんど説明もなく、まとめもなくになりましたが、このコースが芝スタートですというのと、芝を走ってる距離が違う事、芝走る距離に関しての外はこれだけ有利なのかというのを画像で見てほしかったのが目的でしたので、この辺で失礼させていただきます。
本日もお読みいただきありがとうございました。
1000文字どころか、1561文字書いてしまった。。。
とらじろも愛読している金満血統王国の最新刊が先日発売!チェックだチェック!