記事公開日:2021/6/20
おはようございます。とらじろです。
土曜日はお陰様で本命馬が4レース中全勝。しかし相手がへたくそすぎて困る。指数順位通り買ってれば、ドシドシ当たっていたので、自分の予想と指数をうまく融合したいところです。
そして、本日は超簡易verとさせていただきます。
娘ちゃんがノートPCを奪うので全く記事が書けない、。
本日のお品書きです
新馬戦予想
発走12:15 札幌5R 新馬戦 芝1200
☆は人気的に妙味有りそうな馬に付けました。
ノーザン外厩馬は3頭です。⑨⑫がしがらき、⑪が天栄です。この時期のノーザン外厩馬にしては、パンチ不足。順番的には⑨⑪⑫の順で、ソコソコといった評価ですが、この人気なら買って良いと思います。
正直、基本値Sが出てしまった感がある⑦が文句なく本命。2番手も高くないレベルで混戦なので、動き1番手のS評価なら迷わずです。意外とオッズも付きますしね。厩舎は新馬戦という感じではありませんが、血統も兄姉成績も良いですから、普通に走れればここから。
対抗が団栗の背比べ状態かなという印象ですが、2年前から育成早くなってる大山組2頭。①は新馬戦走るジョーカプチーノ産駒。かつ動き2番手くらいの馬は(水準は低いが)なかなか居ませんからここが対抗。兄姉成績も良いです。
⑯ガンランナー産駒は正直半信半疑。キャンディライドやクリプトクリアランスなのでソコソコこなせるんじゃないかと思いますけど、これが1番人気かという気はします。
☆で単勝万馬券の⑭。基本値だけ付いたという感じ。外目偶数番を生かして、もしかしたら3着くらいの感覚。
発走12:25 阪神5R 新馬戦 芝1600
かなりのメンバーが揃いました。注目の阪神5R。
ノーザン外厩馬2頭です。②③がしがらき馬。
ここは5頭が良くて、動き的には⑦②③⑤①の順でしょうか。指数評価順通りですね。②⑦はSとA+に評価別れましたが、指数では逆転している通り、内部評価ではほぼ大差が無くちょうど分岐点という評価点の為こうなりました。
②はハーツにアメリカン。兄姉成績もメンバー中抜群ですし、動きも⑦に差のない2番手。かつしがらき組で、これで人気には雲泥の差があるのですから本命はこちら。
相手も⑦で1点で行きたいなという感じですが、安田隆×ロードカナロアの圧倒的人気馬は結構やらかすイメージで、ちょっと手広げてみたい感じもあり、オッズと要相談したい。
穴の☆では①をピックアップ。このメンバーなので5番手ですがこれは新馬戦から動けそう。湿った馬場、有力馬の揃った小頭数。逃げれれば残り目もあると思います。単勝34倍はなかなか妙味。
発走12:35 東京5R 新馬戦 芝1400
ノーザン外厩馬4頭。①④⑩⑯が天栄です。⑩⑯は勝てるレベルにもある動き。①は大分厳しそう。④は一考レベルです。
本命⑩はドレフォン産駒。ちょいと湿った馬場も好都合。昔セレクトセールまでのノーザン新種牡馬は買え的な記事を出していましたが、この馬もそっち。ジャスタウェイ産駒が新馬勝ちまくったあの年を忘れてはいけない。動き1番手でこの人気。頭まではどうかなと思いつつ、素直に買わせていただく。
動きの次点は②⑮なのですが、こちらは追分リリーと山元TC組。私が結構軽視する組である。消させていただくが、土曜の東京は見事に指数通り山元TC組が来た。このこだわりが外れる原因なのではというのは否定できないところである。
唯一の関西馬⑫が動き2番手。そこに天栄馬で動き良い⑯が3番手という評価。
穴候補の☆は③④。③は基本値が出た馬。兄姉成績も意外と悪くない。鞍上は穴太郎。 根本厩舎ですし軽い気持ちで抑えて程度。
④は指数は出ている天栄馬で、動きはソコソコも1月生まれ、兄姉成績は抜けた存在。それで40倍超え。
日曜日の狙い馬
東京7R【狙い】⑭アナンシエーション
前走の1枠から一転絶好枠。湿ったダートになりそうなので、血統的には1枚落とす可能性はあるかなと思うのですが、乗りやすい枠で馬券内の確率は高めでしょう。 相手も⑫ルコルセールで。オッズ見ながらワイドにするか3連複で絞るか。
本日は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。