『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『ダート馬券研究所』

スポナビブログ時代1日40000PV達成!2015.16年新馬戦回収率113~128%とらじろが頑張るブログ。 ダート馬券を取る為の作戦会議も開始。

スポンサーリンク

5/29 土曜日の狙い馬

記事公開日:2021/5/29

 

おはようございます。とらじろです。

馬場がどうなるかと思いましたがダートは稍重。昨日より乾きましたが、思ったより残りましたね。頭に入れて予想してみましょう。

 

f:id:torachin13:20210305231346j:plain

 

 

本日のお品書きです

   

土曜日の狙い馬消し馬

東京1R【穴目】⑩カイトエイティー

まずダンカークの道悪。良よりの稍重だとは思いますが、まあ湿った馬場大歓迎。小さい馬だけに中山ダ18→東京ダ16の替わりも大歓迎。初戦はゲート遅かったですが、前走はスタート出ました。出れば距離短縮も歓迎で全く問題ない。

レース内容ですが、初戦は緩みからの直線競馬。ペースを生かしての機動力で良い競馬。直線負けましたが動いた分と、前有利だった分差し返されただけで3.4着は普通に良い馬で能力は全然足りている。

前走は、中山ダ18の小さい馬の1枠というだけでも5割引きなのに、1角で隣の馬にぶつけられて、砂かぶってパニック。1角で馬が後退し騎手のあクションが目立ち、2角ではずるずる後退でムチまで入った。そこで終了。3角4角で追い始めるも200前にほぼやめてました。ノーカンで良いでしょう。

懸念をあげるとすればやはり半年明け。昔に比べ技術が発達し、鉄砲も買える時代ですが、それはノーザンFの印象も相当デカい。小野瀬F明けで初戦割引なのは確か。

現在4人気の9.3倍。能力は十分足りているだけに、オッズよりは十分チャンスある馬。

 

相手

1人気④は良だったら消し候補でした。確実に脚が使えるだけに単純に距離延長で消し辛いですが、距離延長はまず嫌。そしてモーリスでこの脚質でこの枠も嫌。ずっと外枠の好枠で結果が出てなく、かつこの条件。妙味全くなしです。前走がノーザン天栄明けで、今回在厩。前回の天栄明けの方が良いでしょう。良いのをあげれば道悪はプラスでしょうね。10回やったら3回位の評価。ほぼ消しに近い評価。

 

⑫はまあまあ。前走は枠考えれば今回相当楽。永野騎手は470㎏以上で成績がグンとあがる謎のデータを持っているんですが、この馬は前走454kgというのが気になる所で(笑)2番手候補がいないレースなので買いたい馬ではあります。

 

③は可もなく不可もなく。内枠嫌ですけど結果出してる時は内枠でも頑張ってますね。砂かぶって頭上げてるくらいなのでマイナス面の方がと思いますけども。他にあまり良い馬がいないのでといった感じです。

 

東京8R【狙い】⑮タシロ

スタートで出るかは確率でですが、出れば走る馬で、初勝利は最後入れの15番。 ここ2走は7番、1番で出て良い競馬ですね。前走の芝スタートも行き脚が付いて良かった。ずっと1200使っていた馬が1800伸ばしてからの短縮で好走。前走は12.1-12.0-12.0で完全な前4頭の前残りでしたが、その4頭のなかでは大外ぶん回しての競馬。今回は枠も良い所で再度の好走を期待。道悪パイロで外も良いでしょう。

 

相手難しいですね。

②は単純に脚が遅いので外枠が欲しかった。

③は追込み一手も前走延長で一発。穴で一考。抑え。

④も小さいし東京変わりでと思うも、フェノーメノはダート走りますが人気で堅実なだけ。道悪もマイナスでそう考えると東京16はどうか。武士沢騎手で追込み一手でしょうしハマるかだけ。あんまり買いたくはない。

⑤は初ダートの前走が上々。外枠が欲しかった。買っても良い。

⑦はずっとペース向いてないがソコソコ脚使えている。3走前は12.3-11.6-12.5で上がり36.0で9着。穴で一考。

⑫はトーセンホマレボシですし、東京16の道悪外枠は良いでしょうね。それ以外はダート走る血統でもないですし、取り立てて誉めるところなし。道悪外枠だけ。内枠勢が頼りないのでこの辺が相手か。

⑮は特にいう事無し。前走はうまく3着取りに行ったなという感じ。まあ枠的には良いし買っても良いですけどくらい。

 

本日は以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

 

とらじろ最新のYouTube動画


凱旋門賞2頭出しにチャレンジしてみた とらじろさんちのダービースタリオン#9【ダビスタswitch】

 

金満血統王国の最新シリーズが登場!

私の馬券の原点とも言える金満血統王国の最新シリーズが12/22に登場しました!

血統がわかりやすく、かつ読みやすい文章形式で、初心者からコアな競馬ファンまでぜひオススメしたい1冊。

 

左が本、右がkindle版。

すぐ読みたい&どこでもチェックできるkindle版がオススメです。