『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『ダート馬券研究所』

スポナビブログ時代1日40000PV達成!2015.16年新馬戦回収率113~128%とらじろが頑張るブログ。 ダート馬券を取る為の作戦会議も開始。

スポンサーリンク

2020/2/1京都・小倉新馬戦予想【新馬戦予想ブログ】

 記事公開日:2020/1/31

 

こんばんは。とらじろです。

取り急ぎ、京都と小倉の新馬戦を先にアップしました。

東京版は明日の早朝予定です。ご了承ください。

 

東京版更新しました。

www.torajiro-keiba.com

 

 

もう1件お知らせです。

Twitterのアイコンやサムネのキャラが明日のブログより変わりますので、そちらもよろしくお願いいたします。

 

それでは時間もないのでサクサク参りましょう!

f:id:torachin13:20191220214047j:plain

 

本日のお品書きです

 

新馬戦予想

発走10:30 京都2R ダ1200 

f:id:torachin13:20200131233237j:plain

ノーザン外厩馬はおりません。

 

除外馬9頭。参考として権利数を基本値の右側に記載しました。権利1以上なら問題なし。

 

指数よりも基本値がハッキリと出ました。上位5頭の競馬と見ます。②③④⑩⑯からどう選ぶか。

 

印を付けた馬より付けなかった馬を先に。

指数と基本値共に1位だった③は動き1番手。兄姉新馬成績も3.3.3着とこのメンバーでは十分なのですが、父トゥザワールドは不安。トゥザグローリーはダートやれてるんですが、分母少ないですが、何とも言えませんね。ワイドで買うので消します。

 

②も上記同様に指数、基本値は高い。こちらは権利0というのとオルフェーヴルが気になる所。オルフェの新馬はダートからっきしですし、この血統で内枠も嫌。行ければ内枠も悪くないんですが、オルフェだと怖さの方がデカい枠。

 

④はこちらも内枠。②③に比べるとベルシャザールなので、まあそこまで悪くはない。権利2馬ですしこちらは▲付けても良かったでしょうかね。

 

本命は⑩にしました。こちらは京都1200得意なシニスターミニスターそして母父ヘネシーで、道悪も良いと思いますし、外枠偶数番で良い所入りましたね。兄姉新馬成績もあります。

 

対抗の⑯は良い枠で、有力馬が内に固まったのでやりやすいですね。こちらもトランセンドでこの舞台は走りやすそう。

 

⑨のスパイツタウンはかなりイマイチですが、新馬ダート7-2-5-1です。無条件で抑えても良い種牡馬。さすがに動きアレですし、ワイド1点なので切ります。

 

発走12:10 小倉5R 芝2000 

f:id:torachin13:20200131233252j:plain

ノーザン外厩馬はおりません。

 

 指数も基本値も見てわかる通り、かなりの低レベルメンバーです。

とはいえ、下位は下位で全然ダメそうで、③⑤⑦⑨の4頭からどれを選ぶかのレース。

 

この中なら外厩と動きで⑤⑦⑨の3頭にします。

⑨はグリーンウッド馬ですね。小倉2000のハービンジャー外枠。まあソコソコ。⑤は基本値は1位。こちらは吉澤WEST馬。動きだけ。

⑦はケープブランコが一歩落としましたが、馬場が重くなりそうなので相殺で3番手。兄姉新馬成績はこちら。

 

3頭結局人気しそうなので、上手く馬券を買いたいですね。出来る事なら1点にしたい。

 

簡単ですが、京都・小倉verは以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

 

東京版はこちらです。

www.torajiro-keiba.com

 

 

最後に最新のYouTube動画


【vol.9】サクラローレルでロンシャンの先が見たくなった【ギャロップレーサー2000】

 

連日ブログ更新しています。こちらもお時間あればどうぞ

www.torajiro-keiba.com

 

大注目!金満血統王国2020が出た! 

 

さて今年もこちらの季節がやってきた!

私の競馬の原点といっても過言ではない

 

競馬予想のマストアイテム!

金満血統王国2020が12/18に発売になりました!

金満血統王国年鑑 for 2020 (サラブレBOOK)

 

私が中学生の時に感銘を受けた金満血統王国。今でも愛用しています。

 

血統を見るのが楽しくなるのが本書。

血統の難しい話というよりは、この血統はこういう時が狙い目だとか、これこれこういう理由だからこういう血統が狙い目だったんだとか。血統は難しいイメージがある方も、対話式で説明を丁寧。スラスラ読めますので、初心者の方からプロの方まで幅広くオススメです!

 

私はAmazonのkindleで購入しました。

いつでもどこでも読めるkindleがオススメです

(今年は書籍と値段が同じなのは残念です) 

 

興味ありましたらどうぞ。

 左が書籍。右がkindleです。今年も楽しみ!!