今年何度目でしょうか。
またまたまたまた海外競馬予想のお時間がやってまいりました。
お相手のとらじろです。こんばんは。
6/19(水)の23:40にプリンスオブウェールズSがありディアドラ号が出走します。 リスクだらけの中、3ヶ月を超える長期の海外遠征でのディアドラ号の出走。勝ち負けは別として応援したいですね!
本日のお品書きです
プリンスオブウェールズSとは
説明はザックリが良いですよね。
海外のドデカイレースです。キングジョージ等も行われるアスコット競馬場の1990mで行われます。毎年6月のこの頃の開催は、イギリス王室の主催でロイヤルアスコット開催と言われます。マギー史郎さんのような恰好が必要です。Tシャツや短パン等では見に行けませんご注意ください。
牡馬57.1kg、牝馬55.8kgでの出走となります。
今年の出走馬
BMオッズはコーラルの18日時点でのオッズです。ご参考に。
ヨーロッパらしい。ほぼサドラーとダンチヒしかいません。
過去5年の1~3着馬の血統
やっぱりサドラーとダンチヒだらけです。母父もノーザンダンサー。
ガリレオ(サドラー)、ハイシャパラル(サドラー)が優秀でしょうか。ダンチヒも悪くありません。母父が目立ちますね。
ノーザンダンサー以外ならミスプロという感じでしょうか。今年だと母父にいるザビールプリンス。
サドラー系:③ハンティングホーン、④ヴァルトガイスト、⑦マジカル
⑦マジカルは母父もノーザン系で上記該当。
その他
・前走GI組がほとんど。G3ならブリガディアジェラードS連対組ですが今年は居ません。
該当馬①クリスタルオーシャン以外全馬。
・1人気が勝ち切れず(来ない訳ではない)、2人気が絶好調。
1人気馬は⑦マジカルでしょうか?2人気は⑧シーオブクラスか?
・近3年は前走コロネーションC連対馬が好調。
今年は居なかった。サルウィン回避したのね。
・ならば前走タタソールズゴールドC組も悪くない
該当馬⑦マジカル
・4,5歳馬しかほとんどこない
6歳馬⑤ザビールプリンス以外全馬が4.5歳馬。
・半年以上の休養明けはここ10年で見ても2頭のみ。
ザフューグ3着、フリーイーグル1着の2回。いずれも休養前はGIで3着馬。凱旋門2着ならなんら問題ないが。休養明けはプラスではない。
・ゴスデン、Aオブライエンが優秀。
ゴスデン調教師はザフューグやクラックスマンで来ているが、ウエスタンヒムで2年連続3着と好走。今年は...居なかった。
Aオブライエン厩舎は③ハンティングホーン、⑦マジカルが該当。
まとめ
血統で取り捨てしにくいので難しい。
牝馬が強い舞台ではないのだが、今年は牝馬がズラッと揃いました。
Aオブライエン厩舎で、血統もドンピシャで人気でも⑦マジカルが良さそう。エネイブルの2着となったBCターフから3連勝。③ハンティングホーンをうまく使って勝利をつかんでほしい。
シーオブクラスは休養明けがどうか。そして初アスコット。嫌うならこの辺。
クリスタルオーシャンはここまで7-5-2-0と抜群の安定感。英チャンピオンSでクラックスマンの2着が光るが、1秒離されての物。どう評価するか。
日本のディアドラさんは、中山記念こそ惨敗したが、ドバイターフ4着、香港QE2世C6着は共に悪くはなかった。初アスコットはマイナスだが、ハービンジャーはアスコットで超パフォーマンスをしたキングジョージの舞台。頑張れディアドラ。頑張れ武豊。
最後に
予想もあげていますのでこちらもどうぞ。
本日は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
とらじろも愛読している金満血統王国の最新刊が発売!