『新馬戦買わないなんてもったいない!』&『ダート馬券研究所』

スポナビブログ時代1日40000PV達成!2015.16年新馬戦回収率113~128%とらじろが頑張るブログ。 ダート馬券を取る為の作戦会議も開始。

スポンサーリンク

【フェブラリーSにも使える】東京ダート1600m特集【ダート馬券研究所】

こんばんは。とらじろです。

 

今週はいよいよGIですね。フェブラリーS。

勢いの止まらないインティ、古馬王者のゴールドドリーム。伸び盛り4歳馬オメガパフュームに、なんといっても藤田菜七子コパノキッキング。

 

馬券外れても良いから、勝ってくれ藤田菜七子とコパさん!!

と私はなりそうですが、馬券当てたい人がほとんどだと思いますので、本日はフェブラリーSにも使える東京ダート1600m特集です。

 

f:id:torachin13:20190131232628j:plain

 

お品書きです。

 

過去の東京ダート記事

過去にも東京ダートはやっているので、こちらもどうぞ。

www.torajiro-keiba.com

www.torajiro-keiba.com

 

では東京ダート1600mの成績を見てみましょう。

データ分は過去3年。

前走距離別成績

f:id:torachin13:20190212224429j:plain

 

1600mの同距離がダントツで好成績。1600mのダートというのは東京くらいしかありませんからそうでしょう。

短縮は次点で良いですね。買える材料です。問題は延長馬です。これはかなり厳しい数字となっています。フェブラリーSといえば前哨戦が根岸Sとなっていますので延長が該当します。なんでこんな数字が悪いんでしょうか。

 

距離延長は何故厳しいのか

f:id:torachin13:20190212224725j:plain

東京ダ1400と1600の平均ラップを並べてみました。

1600mは芝スタートです。過去のブログでやってます。

www.torajiro-keiba.com

7秒くらい芝走ります。100mくらいですね。

そのせいもありますが、1400mと1600mの前半の平均ペースがほぼ同じ。それでいてもう1ハロン伸びますからこれはキツイですね。馬からしたら、前回はもうゴールだったのにまだ200mも走るのってなりますか。よく最後の1ハロンで止まる馬見ますがそういうことでしょう。

 

枠順別の成績

f:id:torachin13:20190212224644j:plain

これは有名な外枠有利というやつです。

1枠は絶望的です。芝走れるところが少ないうえに、スタート後2角が来るので真っ直ぐというかちょっと曲がっています(今は改正されているかもしれませんが) 馬群に包まれれば砂をモロに被りやすく、逃げるには芝が短く。なかなか厳しいです。

特別良いのは7枠、8枠ですね。

 

というわけで本日は簡単にお送りしました。

お読みいただきありがとうございました。

  

とらじろも愛読している金満血統王国の最新刊が発売!