おはようございます。とらじろです。
気が付けば、もう12月ですか。スポナビブログが終わるのもほぼ1か月ちょっと。そろそろ移転先も決めないとですね。
さて、本日のお品書きです。
・中山4R、5R新馬
・重賞印だけ
・その他狙ってる馬とか
今日は中山は穴狙い、阪神は堅くといった感じでしょうか。
それではまいりましょう!レッツ新馬予想!!
【中山4R新馬】 波乱度:A(ふざけてるのかと思わせる程の大混戦)
◎14サムシングクール
○16パリスハート
▲13チビノオリヴィア
△4.9.15
まず難しすぎる。抜けた馬が居ない大混戦で、一長一短が多すぎる。
勝負になりそうな馬は3.4.8.9.13.14.15.16の8頭。中枠に長岡が乗ったり、キングヘイローが人気になったりと一癖あるんですよね。菜七子騎手の馬は天栄ですし、良さそうですが、正直外枠が欲しかった。応援しますが、馬券はワイドなので最悪来ても当たる可能性が良いですの切りにします。
印はベタですが外枠からまわします。本命はヘニーヒューズの減量も14の方ですね。こちら2~3人気かと思いきや9人気。動き1番手グループ。外枠の偶数番の血統でという感じですね。減量もあり、スタート出ると思いますので粘りこみ期待。
2番手は捻って16にしました。歓迎の大外枠で1月生まれ、兄姉成績が3.3.3着とこのメンバーの中では一番良いですね。こちらも11人気と人気薄狙います。
3番手は中山ダ12といえばのキンシャサで13です。血統と外枠で動きもソコソコが理由です。一応姉が新馬2着でロージズインメイですので、悪くはない。
中枠の9は武藤に奥平厩舎で動きも1番手グループなので、ダのここは買いたかったのが本音です。が、キングヘイローでは手が出し辛い。それでいて今1人気。来たら仕方ないで。
菜七子騎手の4は動きも良いし、血統的にもやれそうで、内枠といえど偶数番ですからね。減量生かしてスコーンと出れれば勝ちまでもありそうですね。外から被せられちゃうと、菜七子騎手の中山ダのコーナー裁きは少し心配かなと。
馬券です。
ワイド 14-13.15.16
かなりオッズ割れてるので、ワイドでも10倍はあるはず。当たれば問題ない配当。
混戦の時程絞っては私なりのルール。手を広げて外れると惜し~ってなってガッカリ感が増すし、当たっても意外とつかないので儲からない。難しいレースなんだから当たらなくて当たり前。絞って、投資はローリスク。当たったらラッキー&意外とついた!というスタンスで。
【中山5R新馬】 波乱度:A(本命が今シンガリ人気な件)
◎8トーシンラルジャン
○10レヴェナント
▲14ハルノタビ
△2
ここは異常に難しいですね。まず人気が割れるとは思うんですが、人気馬がドリームジャーニーにキングズベストと不安ですね。動きで抜けた馬もおりませんし、思い切って狙っていきたいメンバーです。
本命は今16番人気なんですが、8のリーチザクラウン。動きはこの中なら2.3番手位と見ますし、中枠偶数番で姉はシャマーダルで新馬2着。生まれも1番で減量騎手。このメンバー、この人気なら期待します。
対抗は10のクロフネ。こちらも動きグッドで、兄姉成績が優秀で新馬2.3.3着ですね。こちらも偶数番取れましたので、穴あけないかな。3番手はもうしょうがなくドリジャの14をとりました。こちらは1と同じ位の評価なんですが、最内枠と外枠の分と動きの差ですね。
4頭とも人気無いと思いますので、馬券はワイドBOXという、普段買わない馬券で。多分ほとんど万馬券。
ワイド 2.8.10.14BOX(6点)
【阪神5R新馬】 波乱度:C(阪神20の1倍台&池江は堅い)
◎8ヴェルテアシャフト
○1アローヘッドワン
▲6メイショウスイジン
△3.5
ちょうど前回のブログでやったのが活きそうです。
1倍台になりそうなディープが出てきました。池江厩舎、阪神20、しがらきと買って大丈夫1倍台とみます。動きも1番手で来るでしょう。対抗も2人気でしょうが1。動きも2番手。ローキンも勝ち馬出てませんが時間の問題だと思います。最内枠も頭数少なく馬格もありますので。
3番手は3にしたかったのですが、新馬のヨコテンという事で残念ながら落としまして、6に。動きと血統で。
兄姉成績が良いのは、4.8.9.3.7の順で良いですね。
馬券です。
3連複 8→1→3.5.6.7 8→3.5.6.7→1(8点)
3と7は押さえで5と6が来てほしいのが本音。
◎14タイプツーエー
○7ステリファラス
▲8メイショウカギロイ
△3.13
ここはなかなか揃ってますね。印5頭が特に良いですが、ゴールドアリュールの9.10も悪くなく、大外のボーラーも良い。2番のシニスターミニスターはソコソコですが阪神なので切ります。
本命はしがらきのヘニーヒューズ14。外枠偶数番で、動きも1番手グループ。馬格以外は嫌う材料無し。2番手は穴狙いで7。なんといってもハードスパンがまず買い。動きは1番手グループでミッドウェイFは新馬買いだと思います。3番手はこちらも動きが良い偶数番のクロフネ。こちらも本命と同じくマイナスポイントが少ないですね。外厩の宇治田原優駿が私は新馬イマイチだと思うのでその位。4番手で13で、正直これが一番買いたかったんです。新馬の藤岡厩舎で動きも1番手で外枠。馬格あって、姉が新馬2着。ただヴィクトワールピサのダートはどうなんでしょう。半信半疑。
馬券です。
ワイド 14-7.8
3連複で行こうと思いましたが、抜けそうなので2点で。ハードスパン来たら大勝利。13は来たら諦める。
それでは、重賞を印だけ
【ステイヤーズS】
◎9アルバート
○2フェイムゲーム
▲7プレストウィック
△1.4
上位2頭でしょう。10頭で余ってるんだから、適正ありそうな条件馬出れば良いのにと思うのですが…。
馬券です。
3連単 9→2→1.4.7
【チャレンジカップ】
◎5モンドインテロ
○11ジョルジュサンク
阪神20合いそうなスタミナ系ディープの5から。2000で走るヴィクトワールピサの11の激走に期待。
人気になりそうな3は血統は良いものの、実力面で過剰人気と見ます。
阪神はエアレーションしていないので、単なる前残りの可能性もありますが、阪神20は本来なら流れるはず。
単勝 5番
ワイド 5-11
最後に珍しく狙ってる馬のコーナー。
書くと来なそうなので(笑)珍しく1頭だけ。
中京7Rの14タガノミルキー
こちらは全く人気しないかと思いきや、今8人気ですか。
開幕週とはいえ、中京14は差しを狙いたいですね。エアレーション効果にも期待。去年もこの時期走った馬で、脚質もコースにばっちり。
宇治田原優駿のタガノの外厩明けは買いですし、この父系はブライアンズタイムなので休み明けよりは叩き2走目のが良いと思うのです。ペースも向くはず。
以上になります。
本日もお読みいただきありがとうございました。
なかなか良かったですよと思ってくれた優しい方は、支持するを頂けるとモチベアップします。
また、ブログ更新したらTwitterにアップするようにしました。
ブログの最後にリンクあります。よろしければご利用ください。ではでは。
twitterはこちら→http://twitter.com/torachin13
【とらじろとumassyが競馬場の達人してみた動画】
<vol.1>https://youtu.be/d42cmY8DZcg
<vol.2>https://youtu.be/6zX7TQqLRc8
<vol.3>https://youtu.be/UElHmock1QE