おはようございます。とらじろです。
今日は時間的にもサクッと新馬予想に参りましょう。あ、富士Sもおまけで予想してます。レッツ!新馬予想!
【東京4R新馬】 波乱度:B(ノーザン7頭。ただ人気馬も消せそう)
◎15ヘブンリーデイズ
○5デルタバローズ
▲13レアバード
△7.9.12
ここはまずノーザンだらけなのです…。
NF空港が5.15。天栄が7.9.12。しがらきが16で、NFが6ですね。7頭です。多すぎです。まずはそのノーザンの取り捨てから。
ここは1人気になりそうなサトノダイヤモンドの下の16が私は動きイマイチに見えました。他にノーザン馬強力なので、普通に消しまでいきましょう。また6のダイワメジャーも良く見えませんでした。この2頭消します。
本命は5と15でかなり迷ったのですが15を取ります。
まず動き1番手。このノーザンの中で戸崎を配置した事、ロードカナロアが道悪得意という事でしょうか。2月生まれも良いですね(1日なんでほぼ1月ですね)
2番手の5。こちらも新馬成績6割強の堀厩舎で動き2番手。こちらも文句ないんですよね。イントゥミスチーフはハーランズホリデーにクレヴァートリックの血統。アジアンテーストとかダート馬が多いんですが、ストームキャットなので道悪芝は向きそうです。森厩舎で新馬凄い人気してたルイなんかは喜んで消しましたが、これは堀厩舎で動きも良い。来そう。ハーランズホリデーはエスメラルディーナとかアルビアーノとか初戦から芝でも動く馬が多い印象。
ノーザン祭りと言っていましたが、3番手は動きが良く見える13を取ります。完全に動きだけですが、これは今13番人気ですし、人気無いので楽しみです。
△ではノーザンだけど人気しなそうな7.12。どちらも人気程悪くないです。十分買える馬。人気しそうな9は血統がイマイチ気に入りません。ワイドで買うので来たらしょうがない消しをしてもいいかもです。
馬券です。
ワイド 5-15
ワイド 15-7.12.13
5-15が大本線で7.12.13はおまけという感じで。
ノーザン多いので、1人気消してるので5~6倍くらいつきそう
【東京5R新馬】 波乱度:B(本命堅い。2番手やや穴狙いで)
◎1オブセッション
○4ロジティナ
▲9カフジデューク
ここもノーザン4頭居ます。天栄が1.3。NFが2.4
天栄×ルメールでしかも藤沢和でディープで動き1番という事で、勝ちに来た1のオブセッションが本命。これは説明不要だと思いますので、次いきます。
対抗は思ったより人気しなそうなノーザンの4。動き3番手ですが530kgとかなり大きいのは良いですね。ロジユニヴァースは成績出ていませんが、他がだらしないですし、この動きでノーザンでこの人気なら買いたいですね。
3番手は非ノーザンの9。こちらもあまり人気しなそう。動き2番手。兄姉成績の新馬もいいですし、森泰斗の時点で新馬でも勝ちに来てくれそうな競馬をしてくれそう。新馬は教育する可能性も多いので、スポット参戦の騎手は買いです。
2人気になりそうなヒカルカリーナの子の7は、母は非常に優秀なんですが、新馬となるとそこまで。動きは4番手なので悪くないですが人気しすぎかな。道悪なので消す程ではないのかもしれませんが、ワイドで買って来たらしかたないといきましょう。
馬券です。
ワイド 1-4.9
馬単 1→4.9
ワイドが大本線。馬単はおまけ。(馬連の1.5倍付かなかったら馬連で)
【京都4R新馬】 波乱度:-(人気不明なので判断できず)
◎9グリエルマ
○14ナディア
▲1メイショウラビエ
ここはノーザンが3頭います。3.7.15です。
この中なら人気になりそうなのは15のしがらき×川田ですね。このコンビで1月生まれで、リスグラの下ですから良い馬なんですが動きだけイマイチに見えますので、ワイドで買いますし消します。
本命は動き2番手の9。こちらは矢作×シュウジディFという事で個人的に買いの組み合わせ。道悪のロードカナロアも良いと思いますし、評価一段階上げました。
2番手は本命から下げた動き1番の14。ノヴェリストは新馬成績良いんですが、道悪は今のとこ結果が出ていないのと、兄姉成績がイマイチなので。馬格も小さいと気になる部分もありますが外枠なので目をつむって。こう書いてるとなんで2番手なんだという感じもしますが動きは良いんだよなあ。
3番手は動きだけ評価の1。こちらは内枠ですし、動き以外推す材料はないんですよね。
書いていて思いましたが、ここは動きの良さだけであまり自信ないですね。しがらき×川田切っちゃってますし、抑え目にいこうかな。
ワイド 9-1.14
【京都5R新馬】 波乱度:B(難しい)
◎6カツジ
○2ブレイニーラン
▲3アメリカンワールド
△5.8.11.12.13
ここは悩ましくて、人気馬が順当に良いんですが、人気薄にも良い馬が居るんですよね。
ノーザン組は3頭です。しがらきが2.8.9の3頭。9は動きイマイチ。8はソコソコも血統的にも妙味あり。2はしがらき×川田ですし動きも2番手。これを軸にしようか散々迷いましたが、6のディープが動き1番で良いんですよね。以前ブログでやったノーザンとノーザン以外のディープの成績を見ても、2の方を本命にするのが正しいんでしょうが、動きが…良いんですよね。
(本命、対抗論書いてましたが、2頭軸の3連にします)
3番手以降は大混戦で3.5.8.11.12.13がどんぐりの背比べ。
時間が来てしまったので、まとめます。
馬券です。
3連複 2.6軸-3.5.8.11.12.13
6の1頭軸で21点買いで穴狙いも考えましたが、結論としては、しがらき×川田を切れず。
おまけ【富士ステークス】穴狙いします
○クラリティシチー
▲グランシルク
ここは夏場苦手なマイネルアウラート。去年も冬に一変しましたし、ここ最近の寒さに期待(笑)道悪こなせる血統で府中マイルもかなりペース遅くなると踏んで一発狙い。
対抗も血統的にも道悪に期待のクラリティシチー。前目で一発。
以上になります。
本日もお読みいただきありがとうございました。
なかなか良かったですよと思ってくれた優しい方は、支持するを頂けるとモチベアップします。
また、ブログ更新したらTwitterにアップするようにしました。
ブログの最後にリンクあります。よろしければご利用ください。ではでは。
twitterはこちら→http://twitter.com/torachin13
youtubeはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCO_o4rQ3m2VmpN3Oq93RGSw